職場へ向かうダルさ
MAXの月曜日。
満員電車の億劫さ。
いざこざの絶えない
面倒な人間関係。
財布の中身を確認しての食事。
恋人と過ごす
楽しい時間を返上してまでの残業。
こんなイケてない生活から抜け出すなら
初心者ブロガーよ、
PREP法を学べ!!
そのように僕は本気で考えてます。
PREP法を学ぶこと。
それは、文章の基礎である
『伝えるチカラ』を学ぶこと。
伝えるチカラはブログで稼ぐために
絶対に欠かせない基礎力です。
PRPE法を学ぶのは大切。
それは痛いくらい理解している。
だ
け
ど
勉強はしたくない。
ブログで稼ぎたい
その想いは本物。
だ
け
ど
も
勉強となるとなんか嫌だ。
文章は伝えてなんぼ。
とはいえ、勉強してまで
PREP法を身に付けたくはない。
だけど、
PREP法を身に付けないと話にならん。
イケてない現実を
イヤイヤ生きる・・・。
会社の犬のように働き、
疲れ、不平不満を言い、
自分を活かしきれていないと嘆く。
そんな生き方はしたくない。
だから、学ばなきゃ。
で
も
勉強はしたない・・・。
な~んてワガママな葛藤してません?
しゃーないっすね。
ブログで喰っていこう
そんな考えを持ったアナタ。
まぁ、勉強とか努力って嫌いっすよね。
僕も大嫌いです。
できれば楽に生きたい。
必死こいてる人を横目に
超絶に楽をして成功したい。
そんな考えを少なからず
持っています。
だ
か
ら
PREP法の勉強をしたくない。
そんなアナタの気持ちを
深く理解できる1人です。
でも、困りましたよね。
PREP法は簡単な部類の
文章の型ではあります。
けど、勉強を一切しないで
身に付けられるほど甘くない・・・。
だから学んでは欲しいんです。
初心者ブロガーのアナタには
特に学んで欲しい。
せめて楽しく具体例を学べれば
状況は変わりそうですかね?
そんな方法あるワケない。
・・・
・・・
・・・
ってこともないです。
あるんですよ。
とある芸人さんのネタが
PREP法を駆使しているんです。
その芸人さんのネタを通してなら、
僕たち勉強嫌いなアウトロー系ブロガーでも
PREP法を学べそうじゃないですか?
自分の書いたブログ記事を読み返して、
何を書いているのか分からない。
そんな苦痛から一瞬で逃れるためにも、
PREP法を楽んで学んじゃいましょう!!
その前にPREP法って何やねん?
って人は⇩の記事を読んでPREP法を
知るとこから始めてくださいね。
2019年M1王者のミルクボーイです!!
PREP法を楽しく学ぶ。
その目標達成のためにミルクボーイの
ネタでクスッとしちゃう。
これが大正解なんです。
「おい、マサキ。
ワイは真剣やねん。
お笑い芸人のネタなんて見て
笑ってる場合ちゃうねん!!」
って怒り心頭にならないでくださいね。
マジでPREP法の具体例を
学びまくれるんで見て欲しいんです。
例えば⇩のネタも参考になります。
どうです?
笑う・・・じゃなかった
PREP法の勉強はできましたか?
えっ!?
どこがPREP法なのか
分からんのですか?
マジで言ってます?
もちろんネタ全編を通して
PREP法になっている
ワケではありません。
で
も
記憶にイチバン残っている部分・・・。
あのオモロイと感じた部分・・・。
そこが、これぞPREP法というべき
カタチになっているんです。
2019年M1。
その輝かしい場所でミルクボーイが
王者になったのもPREP法の影響です。
ハッキリ言います。
ミルクボーイのオモロさは
PREP法なしでは語れません。
2人がそのことを
あらかじめ意図しているかは不明です。
でも、
あきらかにPREP法のチカラを借りて
笑いを取っています。
さっき動画で見たネタもそうです。
2人のやり取りに
⇩のような箇所がありました。
⇧の内海さんのセリフ。
これが『THE PREP法』という
完璧なカタチになっています。
分析をすると⇩のような感じ。
PREP法の構成は
⇩のような感じになります。
内海さんの笑いを転がす部分が、
シッカリと⇧のPREP法の構成に
当てはまってますよね。
駒場さんの最初の言葉を
記事タイトルと考えると、
「コーンフレークが最後の晩餐として、
いかに不向きなのか」
をPREP法で伝える文章に
見えてきませんか?
これは『コーンフレーク』と
呼ばれるネタの一部です。
そこだけがPREP法になっているわけではなく
ネタ全体を通じてこの形の応酬。
コーンフレークに限った話ではありません。
僕が知っている限り、
すべてのネタがそうなんです。
つまり、
ミルクボーイはPREP法で
笑いを取っているってこと。
PREP法の勉強になるでしょ?
しかも、勉強してるって感覚を覚えずに、
実際の具体例に触れられる。
PREP法どう書けば良いのか
ようわからん・・・。
でも、勉強なんてしたくない。
そんな考えを持つアナタに
ピッタリの勉強法ですよね?
じゃんじゃんミルクボーイのネタを見て
PREP法を学んでいってくださいね。
ミルクボーイのネタを
PREP法を意識しながら見る。
それだけでPREP法くらいなら
楽しくマスターできるはず。
結論がこうだから、こんな理由を持ってきて
へぇ~こんな具体例を提示するんだぁ~
って感じで聞き流すだけでも
かなり勉強になるはずです。
でも、もう少し踏み込んで
PREP法を感じて欲しいんです。
そこで、ネタを1つ見終えたら、
ミルクボーイがネタの中で披露した
どんなお題でもいいので、
お題に対する解答例を書いてみてください。
別にオモロイ必要はないですよ。
ちゃんと
「結論」
⇩
「理由」
⇩
「具体例」
⇩
「結論」
という順序の構成で書いてみる。
例えば
「おかんが言うにはな、
死ぬ前の最後のご飯も
それで良いって言うねんな」
というコーンフレークでの
お題で僕がネタを書くなら
⇩みたいにします。
コーンフレークが最後の晩餐じゃいかんね。
あんなもん最後の晩餐に出されて「ササッと食べちゃって」じゃ悲しすぎるもん。
最後の晩餐くらいは大好きなお肉を喰いきれんほど喰らって、腹パンパンで苦しまなあかんよね。
コーンフレークが最後の晩餐って、やっぱあかんやろ。
ってな感じで自分なりの答えを書き出す。
それを20回も挑戦すれば
PREP法をモノにできるはず。
何度も言いますが、
オモロい必要はありません。
PREP法の型を意識して書く。
これが大切なんです。
文章は書くことで身に付き、
磨くことができます。
最初はシッカリとした
PREP法にならないかもしれない。
ですが、それで構わない。
まずは書いてみる。
そのちょっとした行動が
成功への近道なんです。
横着をしてネタを見るだけで
留まっているライバルは確実にいます。
そこを1つ跳び抜けるためにも、
PREP法でオリジナルのネタを
書いてみてください。
きっとネタを見て笑っているだけとは違い、
より深く、そしてより早く
PREP法への理解が進みます。
実際に頭を使って書き出す。
やっぱこの面倒なひと手間を加えると
習得のスピードは段違いになります。
せひお試しあれ。
ミルクボーイのネタで
PREP法を勉強する・・・。
それはPREP法を駆使して
『伝える文章』を書くためです。
伝える文章を書く。
それはブログで稼ぐ素養を
手に入れることになります。
これがPREP法を学ぶ目的のはず。
ブログで稼ぐ。
これができれば好きなモノを
躊躇なく購入できるようになります。
もっと稼げれば、会社を辞め、
フリーランスにもなれる。
そして、海外旅行を時間や
予算を気にせず楽しむ。
そんな生き方を選択するのも
夢じゃなくなります。
そのためにはPREP法を
確実に使えるようになることが大切。
それには回数をこなすことが
一番の近道です。
ってことでマサキの挑戦所だ!!
今回の「マサキの挑戦状」は、この記事の感想をPREP法で書いて欲しい。
⇩に貼り付けたポストに引用ポストで感想をしてくれた人に「PREP法を使う際の注意点」を解説したスライド画像をXのDMで送らせてもらう。
挑戦を待っているよ。
ミルクボーイのネタを見て
PREP法を学び、
伝える文章を書いて
ブログで稼ぐ素養を
身に付けてくださいね。
それでは、また。