短文で伝わる文章になる『〇〇〇〇法』♪♪

『文章が書けないからムリです』

ブログを始めない理由No.1。

過言じゃない。

それくらい頻繁に出逢う言い訳っす。

それ聴くと「マジなの!?」

って心配になっちゃう。

だって、『文章を書けない』んだよ?

SNSで友達つくれへん。

マッチングアプリで知り合った

絶世の美女を落とせない。

なんてレベルの話じゃないよ。

マジで生きていけるの!?

って心配になっちゃうレベル。

致命的すぎるでしょ。

仕事で電話をかけると

『時間泥棒』って言われる時代。

スマホで電話する頻度より、

LINEでやり取りする時間の方が多いよね。

これって文章でコミュニケーションを

とってる時間が爆増してるってことでしょ?

文章が書けないってヤバいよね。

「いや、マサキさん、

文章を書くくらいはできますよ・・・」

そう言われるかもしれません。

でもね。

文章が書けるって、

文字を羅列すればOK

ってワケじゃないんです。

『ドキッ!?水着だらけの爆笑

へっぽこチョビ髭ダメオヤジが

教える男のお料理教室!!』

みたいなモノって文章って言わないじゃん。

プールサイドでポンコツがズッコケてるのか

ダメオヤジが料理を教えてくれてるのか

意味分からんでしょ?

こんなの文章じゃない。

文章は想いや考えを伝達するツール。

だったら、伝わらなきゃ意味無いよ。

文字を並べるだけなら、

『文章が書ける』って言えません。

冒頭の『文章が書けません』って言い訳。

これって『文章が書けません』じゃなくて、

『伝わる文章が書けません』

って話じゃない?

だからブログを始めることすら

躊躇するってことでしょ?

だったら変わろう。

訓練すればいいだけだもん。

『伝わる文章が書けない』

なら書けるようになれば良いだけ。

安心してね。

オイラも書けなかった。

伝わる文章。

書きたいことを

書けるように書くだけ。

それでオイラらしい文章だなんて

自信を深めてたこともあった。

副業の先生に初めて

添削してもらった文章なんて、

まぁ、酷すぎるよ。

添削してもらって、

ヒィヒィ言ってリライトした文章は

赤面しちゃうくらいにヘタ。

その頃の文章は、

ヒエログリフ並みに

難解だったろうけど、

今や、ここまでアナタに文章を

読んでもらえるくらいには成長しました。

これって『伝わる文章』だからだよね?

想いや考えを伝える。

難しいことはしていません。

魔法を使ったワケでもない。

練習したんです。

初めての文章添削をしてもらった後、

Twitter(現X)でとある文章の型で

ツイート(ポスト)を創るようにしました。

伝わることに特化した文章の型。

もっとも有名で、

もっとも信頼感があり、

もっとも使いやすい。

そんな文章の型です。

文章界の頼れるアニキ。

文章ニキ。

その文章ニキを習得するということは

『伝わる文章をかけるテク』を

身に付けることなんです。

今回はその文章ニキの話をしていきますね。

短文で伝えるなら♪♪

PREP法オススメです。

「伝わる文章が書けない」

そんな悩みを抱えたオイラを

救ってくれたのがPREP法なんです。

PREP法の強みは、

ずばり『伝わる文章が書ける』こと。

しかも、短い文章で

伝えることができるんです。

そう!!

文章ビギナーだった頃のオイラ。

Twitter(現X)に

対峙し始めた頃のオイラ。

「140文字で伝わる

文章なんて書けねぇー!!」

って泣き出しそうだったオイラ。

そんなオイラの窮地を救ってくれた

ナイスな文章の型。

それがPREP法なんです。

そのことをオススメしているのは

オイラだけじゃないっす。

↓のような感じでオススメする人が

たくさんみえます。

それくらい有名で

実力派の文章の型がPREP法です。

https://twitter.com/hitsujigaoka_me/status/1731561160246501708

『想いや考えが伝わる文章』は、

読者への負担が激減します。

それこそがPREP法を文章ビギナーに

オススメしたい最大の理由です。

そのオススメ理由は、

XのようなSNSの世界だけで

通用する話ではありません。

もちろん、ブログの世界でも通用します。

ブログに欠かせない存在の読者。

読者がいるからこそブロガーを

名乗っていられる。

文章を読んだ人が行動をしてくれるから、

ブログから収入を得ることもできる。

多くの駆け出しブロガーが

読者の存在を無視した挙句、

「ブログはオワコン」

という捨て台詞を残し、

去っていく背中を何度も見送りました。

読者にとって『文章を読む』ことは

負担でしかありません。

ブログに訪れる読者は

『何となく文章を眺める』人達です。

大好きな作家の長篇小説を

嬉々として本屋で購入し、

意欲満々で読んでくれる読者とは違います。

基本的には文章を読みたがりません

そんな不親切な読者に対して、

何を伝えたいのか理解不能な文章は

適切なカタチでないのが事実です。

だからこそ、

訴えたい結論を読者に

届けやすくしてくれるPREP法は、

文章ビギナーの段階で学ぶのに

メチャ良い文章の型になります。

もちろん、文章ビギナーにも優しく、

簡単に伝わる文章が書けるのも

嬉しいポイントです。

PREP法はどう書くの?

文章ビギナーにも読者にも優しいPREP法。

PREP法の構成は

次のような感じになっています。

伝えたいことである結論で始まり、

結論で終わるのがPREP法の特徴です。

伝えたいことを冒頭で伝えてしまうので、

読者が内容を理解しやすくなります。

また、どんな話をされているのか

理解できないストレスを

読者に与えにくい文章の型です。

例えば『伝わる文章の重要性』を

テーマにPREP法を駆使すると

↓のような感じの文章が爆誕します。

現代人には『伝わる文章』を書ける能力が必要不可欠です。

コロナ禍でリモートワークが当たり前に定着した昨今。直接会話でコミュニケーションをとるのではなく、文章でコミュニケーションをとる機会も増えてきました。文章によるコミュニケーションでは『伝わるチカラ』が欠かせません。

『誰に伝える文章なのかハッキリさせる』、『伝えたいことは最初に書く』、『一文は短くする』の3つのポイントを意識することで伝わる文章となります。

伝わる文章を書いて、頭一つ抜け出しちゃってくださいね。

『食べて痩せるダイエット』をテーマに

アフィリをする文章をPREP法で書くと

次のようになります。

ダイエットをするなら『食べて痩せる』を選択すべきです。

巷では糖質制限ダイエットが流行っています。しかし、それは本当に理想的なダイエットなのでしょうか?人の身体に必要な三大栄養素はたんぱく質、脂質、糖質なのです。糖質制限をしさえすれば痩せられる。この考えでは体重が落ちるだけで、健康的にはなれません。

痩せるのは体重を落とすのが目的では無いはず。痩せてカッコいい服を着て女子にモテたい。だからこそ痩せたいはずなのに、痩せた直後に体調を崩し、入院なんて本末転倒です。

数字を落とすだけの糖質制限ダイエットよりも、三大栄養素をシッカリと摂取する『食べて痩せる』ダイエットがベストな選択ですよ!!

➡ 『食べて痩せる』ダイエットはこちら♪♪

結論を読者に届けやすい

PREP法を習得して、

読者に負担の少ない『伝わる文章』を

書いてみてくださいね。

PREP法の習得のために

伝わる文章が大切で、

PERP法を使えば伝わる文章を

書けると知った文章ビギナーのアナタ。

でも、知っただけです。

『PREP法という文章の型が存在している』

それを知ったことは大きな一歩であるのは

間違いがありません。

ただ、そこで立ち止まってしまっては

無意味に終わってしまいます。

PREP法の存在を知っていることが、

PREP法を使えることにならないからです。

PREP法を使いこなせなければ、

『伝わる文章が書ける』ことはありません。

PREP法を駆使して

『伝わる文章』を書けるようになるには

訓練が必要です。

ってことでマサキの挑戦状だ!!

今回はPREP法について紹介した。

PREP法は短文で想いや考えを伝えるのに優れた文章の型になっている。

PREP法を習得するためには訓練が必要だ。

ってことで今回はXでPREP法を使ってこの記事を紹介して欲しい。

そのとき、記事紹介をするポストに『@masakiburogu』のメンションを付けるのを忘れないでくれ。

紹介をしてくれた人には『PREP法で書くコツ』をこっそり教えよう。

XのDMで伝えさせてもらうよ。

君の挑戦を待っている。

『伝わる文章』をPREP法で書いて、

読者との距離を縮めてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA